2013年4月13日土曜日

AquesTalk Pico を試してみました。

 以前に一度いじったことはあったんですが、AquestさんのAquesTalk Picoシールド化する基板がスイッチサイエンスさんで売っていたので、とりあえず、手持ちの部品を載せて動かしてみました。コンデンサの在庫があまりなくて、発信防止用やフィルタ部分のコンデンサを省略してありますが、とりあえずお試しで音をだすことは出来ました。

 スイッチサイエンスさんから購入したAquesTalk Picoシールド化基板です。


 とりあえず、手持ちであった部品だけ載せてみて


 AquestTalk Pico LSIをArduinoでI2C経由で使うためのライブラリをAQUESTさんが用意してくれていますので、Arduinoであれば簡単に音声合成が試せます。


 フィルタのコンデンサが在庫切れで実装してないのでノイズが多いですが、そのうち、なにかのついでに秋月あたりでコンデンサを調達して、追加してみたいと思います。

 トーキングワウ(古っ!)とかボコーダとか、若かりし頃を思い出します・・・。ドモアリガトミスターロボット・・・




0 件のコメント:

コメントを投稿